▶おとくライン
ソフトバンクの固定電話サービスになります。

近年様々な電話回線サービスが提供されており、お客様のご利用環境毎に電話回線サービスを選べるようになりました。
ご利用方法・提供サービスに大きな違いはありませんが、ソフトバンクが提供する『おとくライン』では毎月の基本料金や通話料金など月々のランニングコスト削減をサポート致します。
おとくラインは基本料金が安い!
KDDI メタルプラス電話 ※1 |
NTT 加入電話 |
NTTライトプラン (加入権不要タイプ) |
ソフトバンク モバイル おとくライン |
|
---|---|---|---|---|
アナログ回線 (3級) |
2,400円 | 2,500円 | 2,750円 | 2,350円 |
アナログ回線 (2級) |
– | 2,350円 | – | 2,200円 |
アナログ回線 (1級) |
– | 2,300円 | – | 2,050円 |
ISDN 回線 |
3,480円 | 3,530円 | 3,780円 | 3,380円 |
※1:KDDI旧回線にて新規加入、移転手続きのお申し込み受け付けを終了しています。 ※表記はすべて税抜となります。
※2005年10月20日KDDI発表、2004年10月1日NTT東日本・NTT西日本発表によるものです。
※アナログ回線の場合は、お客様の回線設置場所により取扱所が異なります。
※NTT加入電話は、ダイヤル回線利用時の料金です。
※「おとくライン」一律料金プラン、シンプルプランの場合、プッシュ電話サービスの月額基本料金および工事費は無料です。
上記表のように、ソフトバンクの電話回線は、NTTライトプランのISDN回線をソフトバンクのISDN回線に変更することで1回線あたり毎月400円(税抜)の削減ができます。
アナログ回線の何級局舎なの判別ですが、NTT収容ビル(電話局、交換局)一局あたりの加入者回線数で分かれております。1級局は加入者が5万回線未満、2級局は加入者が40万~5万回線、3級局は加入者が40万回線以上で判別しておりますので料金が安いから1級局を選ぶことはできません。
なぜ基本料金を安くご案内できるかというと、「おとくライン」が、ソフトバンクの通信設備を使い、お客様どうしを直接つなぐ直収型電話サービスだからです。
従来のようにNTT東日本・NTT西日本の通信設備を通さないため、基本料金がおトクになるうえ、質の高いサービスが受けられます。
おとくラインは通話料金も安い!
3分間通話 料金比較 |
NTT 通常料金 ※割引率の基準値 |
NTT コミュニケーションズ プラチナライン |
おとくライン 料金一律プラン |
NTT 通常料金からの 割引率 |
---|---|---|---|---|
市内 | 8.5円 | 8円 | 7.9円 | 7% コストダウン! |
市外 | 20~40円 | 60.5~80% | ||
県外 | 20円~80円 | 15円 | 0~48円 | 60.5~90% |
携帯 | 70~120円 | 48円 ※0033発信時のみ |
31.5~100% |
※表記はすべて税抜となります。
NTT通常料金は電話する先の距離に応じて料金が異なります。市内であれば3分8.5円(税抜)、県外の100km以上超えになると3分80円(税抜)かかります。マイラインのNTTコミュニケーションズ「プラチナライン」は県内か県外で通話料金が分かれています。
おとくラインは全国の固定電話どこにかけても3分7.9円(税抜)で利用可能なのでおトクです。
また携帯電話にかけた時、おとくラインは「ホワイトライン24」のサービスに加入することにより、ソフトバンクの携帯電話にかけた場合24時間無料で利用することができます。
なぜ通話料金を安くご案内できるかというと、「おとくライン」では、ソフトバンクの通信設備を使い、お客様どうしを直接つなぐ直収型電話サービスのため、通話料金の削減ができるからです。
NTT-C | KDDI メタルプラス |
おとくライン (最初の1分間) |
おとくライン (1分以降) |
||
---|---|---|---|---|---|
アメリカ | 平日昼間 | 53円 | 44円 | 8円 | 9円 |
夜間・土日 | 50円 | ||||
深夜・早朝 | 33円 | ||||
韓国 | 平日昼間 | 110円 | 69円 | 29円 | 30円 |
夜間・土日 | 90円 | ||||
深夜・早朝 | 80円 | ||||
中国 | 平日昼間 | 140円 | 74円 | 29円 | 30円 |
夜間・土日 | 113円 | ||||
深夜・早朝 | 73円 | ||||
タイ | 平日昼間 | 160円 | 88円 | 44円 | 45円 |
夜間・土日 | 130円 | ||||
深夜・早朝 | 110円 | ||||
フィリピン | 平日昼間 | 53円 | 88円 | 34円 | 35円 |
夜間・土日 | 50円 | ||||
深夜・早朝 | 33円 | ||||
イギリス | 平日昼間 | 110円 | 105円 | 19円 | 20円 |
夜間・土日 | 90円 | ||||
深夜・早朝 | 80円 | ||||
オースト ラリア |
平日昼間 | 140円 | 90円 | 19円 | 20円 |
夜間・土日 | 113円 | ||||
深夜・早朝 | 73円 |
※表記はすべて税抜となります。
国際電話は発信する国によって料金が異なります。例えば、アメリカに発信した場合、NTTコミュニケーションズで平日昼間53円(税抜)かかり、KDDIのメタルプラスで44円(税抜)かかるところ、なんと!ソフトバンクの「おとくライン」は8円(税抜)で通話することができます。
たくさん電話を使うほど、料金の差がでてきます。他の国も同様に、国際電話の通話料金の削減ができます。
ソフトバンクが提供する国際通話をおトクに利用できる各種国際電話サービスです。
初期工事費用について
工事内容 | ソフトバンク モバイル 交換機等工事費 |
標準工事費※1 | 回線新設時 工事費等※2 |
|
---|---|---|---|---|
回線新設 | 屋内配線工事要 | 1,000円 | 月額100円 ×60ヵ月 |
4,800円※3 |
屋内配線工事不要 | 1,000円 | |||
NTTから切替※4(番号ポータビリティあり) | 加入電話・INSから (NTT利用休止※5) |
– | ||
アナログライト/ INSライトから |
||||
NTTから切替 ※4(番号ポータビリティなし。NTT解約) |
※表記はすべて税抜となります。
※工事費は「おとくライン」ご利用料金とあわせてご請求させていただきます。
お客様所有の宅内設備(PBX、KTS等)に伴う工事には別途工事費が必要となる場合があります。その場合は別途、設備保守会社へご確認ください。
※工事状況によって異なる場合があります。詳細は別途お問合わせください。
※1:標準工事費は、月々のお支払いとなります。開通後60ヵ月未満におとくラインを解約した場合、標準工事費(100円/月)の残月分を一括してお支払いいただきます。
※2:平日昼間(8:30~17:00)の工事費です。 ※3:屋内配線工事のみ実施の場合は、3,800円/回線の請求となります。
※4:NTTのジャンパ切替工事費に伴い、一時的に電話が使えなくなります。
※5:NTT回線の利用休止に伴い、NTTより回線休止工事費(基本工事費1,000円/工事+交換機等工事費1,000円/回線)が別途請求されますが、相当額を弊社請求額より相殺いたします。
▶ポイント
おとくラインを当方経由でお申込みする事で
おとくライン同士を無料にするホワイトライン24というオプションを無料で付けさせて頂く事も可能です。
また、大口の場合は通常のおとくラインの料金プランよりも安く提供させて頂きます。
詳細は任担当者よりのご説明となります。
(ホワイトライン24)
アナログ回線・・・ 月額500円→無料
ISDN回線・・・・・・月額1000円→無料
※大口割引は状況により異なります。
▶お問い合わせ
①下記のおとくラインのヒアリングシートをダウンロード
②ヒアリングシート及び現在お使いの固定電話1ヵ月分の明細書を下記の提出先へ提出下さい。
※新規開設の際には、別途登記簿謄本または開業届けのコピーが必要となります。
(提出先)
メールの場合:support@ones-best.com
FAXの場合:03-3560-9904
郵送の場合:〒107-0052 東京都港区赤坂4-13-5赤坂オフィスハイツ1F 株式会社ワンズベスト
③数日以内にお客様にご連絡を入れさせて頂きご対応させて頂きます。
※ご不明な点なども含め詳細は全て専任担当者よりのご説明となります。
※当ページを教えてくれた方はご質問にお答えできませんのであらかじめご了承願います。
経費、家計費削減のご提案
個人の方に家計費削減やライフスタイル向上、収入アップ。
法人の方に経費削減や売上向上、保全、従業員活性化など100個以上の案件をご提案することが可能です。
もしご興味がございましたら
こちらのページに案件一覧をまとめておりますのでご覧ください。
ビジネスパートナー募集中
上記すべての案件を紹介して高い報酬を得ることも可能です。
100種類以上の豊富な商材を、ワンストップで取り扱えるビジネスパートナーが全国で活躍中!
中でも、経費削減商材は「お客様から断られない」と人気!
既存ビジネスとの相乗効果を発揮することも可能になります。
スケールメリットをシェアできるので、ユーザーメリット及びコミッション率が高いビジネスモデルです。
興味がある個人、法人の方は
こちらの動画をご覧ください。